日々研修中。
調子乗っちゃダメ的な。
2015.12.31
2013.02.16
2013.01.01
あけましておめでとうございます。
今年の年越しは関西ではなく関東圏…。
箱根に来ております。
名阪道を通り、新東名を走りぬけ、車で8時間ほど…。
とりあえず、一部区間は高速運転してきましたよ?。(もちろん免許ありますよ?
…今年は内定が出ればいいんですけどねー。
今年こそ内定出して一段落したいですね。ハイ。
今年の模型動向…。
今年は4月から6月にかけて287系が総計5〜6編成導入されます。
KATO製こうのとりが4+3で2編成。
TOMIX製のこうのとりが4+3で2編成とくろしお6連が1編成。
この時点で287系は5編成。
予算が許せばくろしお増3も導入するかもしれません。
増結車は確か単体での運転は無かったと思いますが…これをカウントすると計6編成となります。
ちなみにKATOから発売される287系こうのとり4+3の4連側にはFC04を設定、FA編成は適当に配番をする予定です。
今回からは行き先をどちらも装着し、新大阪と城崎温泉を設定。
基本的に7連での使用です。
TOMIXから発売されるこうのとりにはVVVFの形状などを考慮して配番を行う予定です。
こちらはきのさきとこうのとりを設定し、きのさきは京都と城崎温泉、こうのとりには新大阪と福知山を設定。
またくろしおにつきましては、思い出の列車、ということでHC605を設定。
行き先は新大阪と白浜を設定する予定です。
と、そんな妄想をしつつ、今年もいっぱい頑張っていこうと思っております。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今年の年越しは関西ではなく関東圏…。
箱根に来ております。
名阪道を通り、新東名を走りぬけ、車で8時間ほど…。
とりあえず、一部区間は高速運転してきましたよ?。(もちろん免許ありますよ?
…今年は内定が出ればいいんですけどねー。
今年こそ内定出して一段落したいですね。ハイ。
今年の模型動向…。
今年は4月から6月にかけて287系が総計5〜6編成導入されます。
KATO製こうのとりが4+3で2編成。
TOMIX製のこうのとりが4+3で2編成とくろしお6連が1編成。
この時点で287系は5編成。
予算が許せばくろしお増3も導入するかもしれません。
増結車は確か単体での運転は無かったと思いますが…これをカウントすると計6編成となります。
ちなみにKATOから発売される287系こうのとり4+3の4連側にはFC04を設定、FA編成は適当に配番をする予定です。
今回からは行き先をどちらも装着し、新大阪と城崎温泉を設定。
基本的に7連での使用です。
TOMIXから発売されるこうのとりにはVVVFの形状などを考慮して配番を行う予定です。
こちらはきのさきとこうのとりを設定し、きのさきは京都と城崎温泉、こうのとりには新大阪と福知山を設定。
またくろしおにつきましては、思い出の列車、ということでHC605を設定。
行き先は新大阪と白浜を設定する予定です。
と、そんな妄想をしつつ、今年もいっぱい頑張っていこうと思っております。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2012.11.17
お久しぶりです。Apple信者です…。
就活大変ですね…未だに職が決まりません。
学校の就職状況、57.5%だそうで…(友人曰く)
最近は求人誌を毎週月曜日に拾ってきたり、日曜の新聞折込求人を見て応募してみたり…。
卒業まで職なしは嫌なのでホームヘルパー2級も取る予定です。
手に職を付けないと生きていけない時代…。悲しいものです。
サービス業を志して今の学校に入ったわけですがこれがまぁ失敗だったのかどうなのか…。
…まぁでも、良い友人には恵まれたと、僕は勝手に思ってはいますが。
黄帯快速さんもそうですし、ヨンマルさん、神崎さんにDC2000さん、フローライトさんなど。
その中でも最も気があう(?)友人も二人いますし、相方さんにサポートしてもらったりして頑張って職を見つけていきたいと思います。
日常とかを綴っていこうと思うので続きへ。
就活大変ですね…未だに職が決まりません。
学校の就職状況、57.5%だそうで…(友人曰く)
最近は求人誌を毎週月曜日に拾ってきたり、日曜の新聞折込求人を見て応募してみたり…。
卒業まで職なしは嫌なのでホームヘルパー2級も取る予定です。
手に職を付けないと生きていけない時代…。悲しいものです。
サービス業を志して今の学校に入ったわけですがこれがまぁ失敗だったのかどうなのか…。
…まぁでも、良い友人には恵まれたと、僕は勝手に思ってはいますが。
黄帯快速さんもそうですし、ヨンマルさん、神崎さんにDC2000さん、フローライトさんなど。
その中でも最も気があう(?)友人も二人いますし、相方さんにサポートしてもらったりして頑張って職を見つけていきたいと思います。
日常とかを綴っていこうと思うので続きへ。
カレンダー
リンク
twitter
Apple信者の移動記録
最新コメント
[08/25 Apple信者]
[08/25 そんちょ]
[12/04 KA-JI-]
[12/03 Apple信者]
[12/03 KA-JI-]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Apple信者
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/08/15
職業:
定発職員
趣味:
いろいろ。
自己紹介:
ドールとかいろんなものに手を出しちゃってるApple信者と申します。
いろんな事を書いてます。
ただ、前のブログの日誌というのをメモ帳に変えて更新頻度を上げることから逃げていますw
どうぞよろしくお願いします。
いろんな事を書いてます。
ただ、前のブログの日誌というのをメモ帳に変えて更新頻度を上げることから逃げていますw
どうぞよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
忍者アナライズ