日々研修中。
調子乗っちゃダメ的な。
2012.05.04
すんません最近就活ごったごたしてて2ヶ月更新止まってました…。
いやぁ、ソーシャル系の更新が止まるって本当なんですねえ(遠い目
最近バイト先にも新人が来まして…。
まさかこのブログ見てるとはいざしらず…。
更新しないんですか?(笑)と言われてしまいました。
今日は久々にMacBookを開いたんで書いてみようかと。
今日はAppleStoreに行ってiPhone4の交換をしてもらってきました…。
というわけで続きへ
いやぁ、ソーシャル系の更新が止まるって本当なんですねえ(遠い目
最近バイト先にも新人が来まして…。
まさかこのブログ見てるとはいざしらず…。
更新しないんですか?(笑)と言われてしまいました。
今日は久々にMacBookを開いたんで書いてみようかと。
今日はAppleStoreに行ってiPhone4の交換をしてもらってきました…。
というわけで続きへ
昨日の晩からですね、電源ボタンが押した状態で戻らないようになっちゃってたんですね…。
動作はきっちりするもののカチッという反応もないし、このまま使い続けてたら壊れる?!と思って修理に出そうと保証期間を思い出すと…
…あれ?これiPhone4のホワイトモデル発売開始した日に買ったよな?!
そうですそうです。iPhone4ホワイトモデルが出る直前に前の3GSが壊れ、しかたねー乗り換えるかーって言って10ヶ月後に発売される4S乗り換えが出来なかったんですorz
んで発売日をWikipediaで調べると…
うわあああああああああああ!orz
保証期間過ぎてたんです…。
もうね…どうしようかと思いながらもサードパーティの修理サービスのサイトで値段を調べながら落ち着いてみました。
…そういやあのあと親のiPhone修理しに行ったなー…
…あれ…ジーニアスバーのお兄さん…そういや…
1週間程度なら行けるって言ってたよなー…!
と言うことを思い出しGeniusBarの予約を取り、いざAppleStoreへ。
そしてAppleStoreに着いて受付を済まし、座って待っていると…。
…あれ?そういや…。これ修理と言う名の交換だったよな…。
…おい…交換って…交換って。。。
データ飛んじゃうっ?!
嫌だ嫌だそれは勘弁!確かに最近Macと繋いでバックアップ取ってなかった自分が悪いし朝取らなかった自分も悪いけどiMessageのデータもあんなデータもこんなデータも飛んじゃうとかマジ勘弁!!
やばいどうしようと設定をぐーるぐーると巡り「あははーAppleStoreの無線LAN飛んでるーww」とか「あははーiCloudのバックアップ機能があるーwwでもこれ充電しないと無理だよなーwww」
…あれ、そういや俺充電器持ってんじゃん。
と思い出し、最後の賭けでiCloudのバックアップサービスを使って見ることに。
まぁコレが正解でした。
バックアップは混みあった無線LANの中1時間ちょいで終了し、その間に交換してもらうiPhoneのバージョンを5.1に上げてもらったりしてました。
んでバックアップがiCloudに届くまでの時間、宗教施設でいろいろ商品を物色してバックアップ完了後、新しいiPhoneにデータを移して帰宅。
いやー、便利でした。
今家の無線LANで全部設定ダウンロードしたんですが、全部きっちり入ってます。
アプリケーションの状態も最新の状態。
写真もきちんと全部バックアップ。
完全に元のiPhoneと変わらない状態に復元できました。
みなさんもiCloudのバックアップ機能使ってみてくださいね。
One More thing,,,,
緊急地震速報、オンにされてますか?
この前東京で緊急地震速報を受信して対策を取ることが出来ました。
みなさんもぜひオンにしてくださいねー。
動作はきっちりするもののカチッという反応もないし、このまま使い続けてたら壊れる?!と思って修理に出そうと保証期間を思い出すと…
…あれ?これiPhone4のホワイトモデル発売開始した日に買ったよな?!
そうですそうです。iPhone4ホワイトモデルが出る直前に前の3GSが壊れ、しかたねー乗り換えるかーって言って10ヶ月後に発売される4S乗り換えが出来なかったんですorz
んで発売日をWikipediaで調べると…
カラーはブラックとホワイトの2色があったが、当初ホワイトモデルは製造上の問題により発売延期を繰り返し、10カ月後となる2011年4月28日に発売された。 |
うわあああああああああああ!orz
保証期間過ぎてたんです…。
もうね…どうしようかと思いながらもサードパーティの修理サービスのサイトで値段を調べながら落ち着いてみました。
…そういやあのあと親のiPhone修理しに行ったなー…
…あれ…ジーニアスバーのお兄さん…そういや…
1週間程度なら行けるって言ってたよなー…!
と言うことを思い出しGeniusBarの予約を取り、いざAppleStoreへ。
そしてAppleStoreに着いて受付を済まし、座って待っていると…。
…あれ?そういや…。これ修理と言う名の交換だったよな…。
…おい…交換って…交換って。。。
データ飛んじゃうっ?!
嫌だ嫌だそれは勘弁!確かに最近Macと繋いでバックアップ取ってなかった自分が悪いし朝取らなかった自分も悪いけどiMessageのデータもあんなデータもこんなデータも飛んじゃうとかマジ勘弁!!
やばいどうしようと設定をぐーるぐーると巡り「あははーAppleStoreの無線LAN飛んでるーww」とか「あははーiCloudのバックアップ機能があるーwwでもこれ充電しないと無理だよなーwww」
…あれ、そういや俺充電器持ってんじゃん。
と思い出し、最後の賭けでiCloudのバックアップサービスを使って見ることに。
まぁコレが正解でした。
バックアップは混みあった無線LANの中1時間ちょいで終了し、その間に交換してもらうiPhoneのバージョンを5.1に上げてもらったりしてました。
んでバックアップがiCloudに届くまでの時間、
いやー、便利でした。
今家の無線LANで全部設定ダウンロードしたんですが、全部きっちり入ってます。
アプリケーションの状態も最新の状態。
写真もきちんと全部バックアップ。
完全に元のiPhoneと変わらない状態に復元できました。
みなさんもiCloudのバックアップ機能使ってみてくださいね。
One More thing,,,,
緊急地震速報、オンにされてますか?
この前東京で緊急地震速報を受信して対策を取ることが出来ました。
みなさんもぜひオンにしてくださいねー。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
twitter
Apple信者の移動記録
最新コメント
[08/25 Apple信者]
[08/25 そんちょ]
[12/04 KA-JI-]
[12/03 Apple信者]
[12/03 KA-JI-]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Apple信者
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/08/15
職業:
定発職員
趣味:
いろいろ。
自己紹介:
ドールとかいろんなものに手を出しちゃってるApple信者と申します。
いろんな事を書いてます。
ただ、前のブログの日誌というのをメモ帳に変えて更新頻度を上げることから逃げていますw
どうぞよろしくお願いします。
いろんな事を書いてます。
ただ、前のブログの日誌というのをメモ帳に変えて更新頻度を上げることから逃げていますw
どうぞよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
忍者アナライズ