日々研修中。
調子乗っちゃダメ的な。
2012.02.21
10日ぶりの更新です。
いろいろとドタバタしてたりしてなかったり。
まぁ、そんな日々です。
今日は模型部屋でいろいろと走らせてきましたよー。

久々に阪急3000系。
やっぱり3000系はいいですね。可愛らしいデザインが好きです。

さらにかなり久々に223系2000番台。
最近まったく走らせてなかったんで走らなかったらどうしようかと思いましたが流石カトー。
きちんと動きます。

福北ゆたか813-200。
ステンレスの最終増備はこいつですね。
まぁ、こんなもんですかね。
そういえば、とある車両区にウチの3000系が入場しました。
ピッカピカになるどころか、いろいろと手を加えてくれるそうな。
楽しみですね。
いろいろとドタバタしてたりしてなかったり。
まぁ、そんな日々です。
今日は模型部屋でいろいろと走らせてきましたよー。
久々に阪急3000系。
やっぱり3000系はいいですね。可愛らしいデザインが好きです。
さらにかなり久々に223系2000番台。
最近まったく走らせてなかったんで走らなかったらどうしようかと思いましたが流石カトー。
きちんと動きます。
福北ゆたか813-200。
ステンレスの最終増備はこいつですね。
まぁ、こんなもんですかね。
そういえば、とある車両区にウチの3000系が入場しました。
ピッカピカになるどころか、いろいろと手を加えてくれるそうな。
楽しみですね。
話は変わりまして、、、、最近クレカが増えつつあります。

多分これで大丈夫なはずだけど……
上からEmerald STACIA PiTaPa、JAL CARD Navi、OSAKA STATION CITY、ETCと……,
もっぱらスタシアピタパを使ってます。
阪急阪神のPointが溜まるのは大きい……!(ガーデンズ近いしね
ちなみに、この前増えたのはOSAKA STATION CITYのカードですね。
これから先、関東圏でも就活することが予想されますんで……それを考えてEX-ICも申し込んでます。
まぁ、カードが増えることにより利便性は上がりますけど、少し怖いものもあったりはしますがね……。
管理には気をつけたいものです。
多分これで大丈夫なはずだけど……
上からEmerald STACIA PiTaPa、JAL CARD Navi、OSAKA STATION CITY、ETCと……,
もっぱらスタシアピタパを使ってます。
阪急阪神のPointが溜まるのは大きい……!(ガーデンズ近いしね
ちなみに、この前増えたのはOSAKA STATION CITYのカードですね。
これから先、関東圏でも就活することが予想されますんで……それを考えてEX-ICも申し込んでます。
まぁ、カードが増えることにより利便性は上がりますけど、少し怖いものもあったりはしますがね……。
管理には気をつけたいものです。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
twitter
Apple信者の移動記録
最新コメント
[08/25 Apple信者]
[08/25 そんちょ]
[12/04 KA-JI-]
[12/03 Apple信者]
[12/03 KA-JI-]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Apple信者
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/08/15
職業:
定発職員
趣味:
いろいろ。
自己紹介:
ドールとかいろんなものに手を出しちゃってるApple信者と申します。
いろんな事を書いてます。
ただ、前のブログの日誌というのをメモ帳に変えて更新頻度を上げることから逃げていますw
どうぞよろしくお願いします。
いろんな事を書いてます。
ただ、前のブログの日誌というのをメモ帳に変えて更新頻度を上げることから逃げていますw
どうぞよろしくお願いします。
ブログ内検索
最古記事
忍者アナライズ